未分類

ポルトガル旅行ではここへ行こう!

投稿日:2017年10月3日 更新日:

日本からのアクセス 日本との時差

ポルトガル旅行に行こうと思った時には、残念ながらポルトガルへの直行便の飛行機が日本からは出ていないため他のヨーロッパの国を経由することになります。例えばスペインのマドリードや、ドイツのフランクフルト、スイスのチューリッヒ、オランダのアムステルダムなどを経由すると便利です。また、海外旅行に行く際に気になることの一つに、体調に影響を与える時差がありますがポルトガルと日本の時差は8時間で日本の方が進んでいます。
 
 

人気観光おすすめスポット 穴場スポット グルメ お土産

ポルトガル旅行のおすすめスポットの中でも、多くの人が訪れる定番のとしてまず挙げられるのはリスボンにある、世界遺産にも登録されているベレンの塔です。
このベレンの塔はテージョ川の河口に、16世紀初頭に建てられた石造りの塔です。その白くて美しい外観はまるで芸術作品を見ているような感覚を与えてくれるので、多く観光客から人気があります。

 
 
ポルトガルの定番スポットとして次に挙げられるのは、ベレンの塔と同じ時代に建てられ同じく世界遺産に登録されているジェロニモス修道院です。
このジェロニモス修道院は、大航海時代で巨万の富を築いていた当時のポルトガルが大きな費用をかけて、また技術の粋を集めて作り上げた、マヌエル様式という建築様式の最高傑作と言われる建築物です。そのためリスボンを訪れた際には、この修道院を是非見ておきたいという人が多い、大人気スポツトとなっています。
 
 
穴場スポットへ行ってみたいと思うのであれば、リスボンから少し離れたシントラにあるアゼンハス・ド・メアという街を訪れるのがおすすめです。
このアゼンハス・ド・メアは崖のギリギリの部分に作られた珍しい街で、大西洋の美しい海が見られたり、美味しいシーフードが食べられたりといった魅力があります。
 
 

海外旅行に行った時の大きな楽しみの一つが、地元ならではのグルメを楽しむことですが、このポルトガルを訪れた場合におすすめの名物料理がバカリャウです。これはタラの塩漬けの干物のことで、くせがなくて日本人にも食べやすいという点が大きな魅力となっており、煮込み料理や揚げ物など色々な料理に使用されています。また海の幸を使った名物料理としては、アローシュ・デ・ポルヴォというタコのリゾットもおすすめです。
 
 

ポルトガル旅行に行った時のお土産としておすすめなのは、お部屋にインテリアとして飾れる装飾タイルのアズレージョや、長い歴史を誇るクラウス・ポルト社の石鹸などがあります。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

アルピコ交通 時刻表/路線図

アルピコ交通株式会社が運営しているアルピコ交通のバス。 長野県松本市に本社があります。 アルピコ交通 バス時刻表   アルピコ交通では路線バスや 各種イベントにもアクセスできるバスも運行して …

no image

ねんきんネット 年金状況確認サイト

ねんきんネットはいつでも自分の年金額を確認できるサイトです。 ねんきんネット 年金   ねんきんネット上では重要な個人情報を閲覧することから、サイトで自分の情報を見るためには登録が必要になり …

no image

ノルウェー旅行にはここは欠かせないですよ

日本からのアクセス 日本との時差 日本からノルウェーでは直行便が運航されていないので、ヨーロッパの主要都市を経由していくのが一般的なアクセス方法です。しかし夏季の一部指定日のみ、スカンジナビア空港がベ …

no image

TeamViewer ダウンロード案内

TeamViewerはオンラインコミュニケーションを手軽に行なえるツールです。 世界で15億台以上のデバイスにインストールされています。 個人使用目的の場合は無料で利用できます。 TeamViewer …

no image

アイスランド旅行ってマイナーな感じですが、おススメなんです

日本からのアクセス 日本との時差 日本からのアイスランドに入国することが可能な直通便は用意されておらず、必然的に乗り継ぎをしなければなりません。 そのため、まずはイギリスのロンドンやコペンハーゲンまで …