未分類

スイス旅行の定番スポットとは

投稿日:

日本からのアクセス 日本との時差

日本からスイスに行くためには、飛行機では成田からチューリッヒまでの直行便が1日1便だけ飛んでいます。直行便で行くのが難しいようであれば、成田、羽田、関空からウィーン、ロンドン、アムステルダムなど他の都市を経由してチューリッヒやバーゼルまで行くルートもあるので検討すると良いでしょう。

直行便ではチューリッヒに到着するまでには12時間から13時間ほどかかります。そして時差は日本の方が8時間進み、サマータイムになると7時間に短縮されます。
 
 

人気観光おすすめスポット 穴場スポット グルメ お土産

スイスを観光するのであれば、誰もが思い浮かぶ定番観光スポットとしてマッターホルンやモンブランなどヨーロッパアルプスの山々は、一度は見ておいたほうが良いスポットです。登るとなれば相当の技術と体力が必要ですが、麓から眺めるのであれば、気軽に訪れることが出来ます。

またそういった急峻な山々でも、ケーブルカーやロープウェーで行くことが出来るスネガ展望台やエギーユ・ディ・ミディ展望台などもありますから、高所からスイスの町並みを眺めたいというというのであれば、その願いを叶える事ができます。シャーロック・ホームズが好きな人にとっては、とても重要な場所であるライヘンバッハの滝もアルプス山脈にある観光名所です。
 
 

また、国連ヨーロッパ本部のあるジュネーブも、有名なレマン湖や美術館など観光をするならば訪れてみたい定番スポットが数多くあります。
 
 

穴場スポットとしては、日本と縁のあるところとして小説家の有島武郎がティルダ・ヘックという女性と16年にわたり書簡を交わしていたというエピソードがあるのですが、そのティルダが住んでいたのがシャフハウゼンという町です。そのような縁があっても日本人観光客が訪れることの少ない静かな町ですから、人混みを避けたいと言うのであればぴったりです。

もちろんスイス観光の際にはグルメも堪能したいところです。スイスで美味しいと評判なものは日本でもおなじみのチーズフォンデュ、ラクレットの他にブラートヴルストというソーセージも絶品です。お菓子ならばチョコレートも有名ですからお土産に購入しておくのもよいでしょう。

他にもおみやげとして最適なのは、豊かな自然が生み出したハーブティー、日本ではあまり出回っていないスイスワインなどもおすすめです。食べ物以外では、スイスの代名詞である時計、そして時計で培った技術も使われているオルゴールなどがあります。スイスの時計というと高級時計が思い浮かびますが手頃な値段で買えるブランド時計もあるので、探してみましょう。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

パラビ(Paravi) ダウンロード案内

パラビ(Paravi)はインターネットのテレビサービスのサイトで、税抜きの月額925円で様々なドラマやバラエティ番組が閲覧することが出来る動画配信サービスです。 パラビ ダウンロード   パ …

no image

スペイン旅行の醍醐味を味わうなら・・・

日本からのアクセス 日本との時差 日本からスペインはマドリードまで直行便が出ているのは成田空港からのみになります。成田空港を利用しない方は、地方の空港から成田まで行くか、フィンランドやロンドン、アムス …

no image

神奈中バス 時刻表・路線図

神奈中バスは神奈川中央交通株式会社が運営しています。 2017年3月度データでの車両数は2117両となっています。 神奈中バス 時刻表   神奈中バスでは路線バスを中心に、 高速バス、空港リ …

no image

オーストリア旅行のお楽しみポイント

日本からのアクセス 日本との時差 オーストリアの首都であるウィーンには成田空港から直行便で11時間45分で到着することができます。この他に成田、羽田、中部、関西国際空港からドイツのフランクフルト経由で …

no image

ノルウェー旅行にはここは欠かせないですよ

日本からのアクセス 日本との時差 日本からノルウェーでは直行便が運航されていないので、ヨーロッパの主要都市を経由していくのが一般的なアクセス方法です。しかし夏季の一部指定日のみ、スカンジナビア空港がベ …