未分類

ポルトガル旅行ではここへ行こう!

投稿日:2017年10月3日 更新日:

日本からのアクセス 日本との時差

ポルトガル旅行に行こうと思った時には、残念ながらポルトガルへの直行便の飛行機が日本からは出ていないため他のヨーロッパの国を経由することになります。例えばスペインのマドリードや、ドイツのフランクフルト、スイスのチューリッヒ、オランダのアムステルダムなどを経由すると便利です。また、海外旅行に行く際に気になることの一つに、体調に影響を与える時差がありますがポルトガルと日本の時差は8時間で日本の方が進んでいます。
 
 

人気観光おすすめスポット 穴場スポット グルメ お土産

ポルトガル旅行のおすすめスポットの中でも、多くの人が訪れる定番のとしてまず挙げられるのはリスボンにある、世界遺産にも登録されているベレンの塔です。
このベレンの塔はテージョ川の河口に、16世紀初頭に建てられた石造りの塔です。その白くて美しい外観はまるで芸術作品を見ているような感覚を与えてくれるので、多く観光客から人気があります。

 
 
ポルトガルの定番スポットとして次に挙げられるのは、ベレンの塔と同じ時代に建てられ同じく世界遺産に登録されているジェロニモス修道院です。
このジェロニモス修道院は、大航海時代で巨万の富を築いていた当時のポルトガルが大きな費用をかけて、また技術の粋を集めて作り上げた、マヌエル様式という建築様式の最高傑作と言われる建築物です。そのためリスボンを訪れた際には、この修道院を是非見ておきたいという人が多い、大人気スポツトとなっています。
 
 
穴場スポットへ行ってみたいと思うのであれば、リスボンから少し離れたシントラにあるアゼンハス・ド・メアという街を訪れるのがおすすめです。
このアゼンハス・ド・メアは崖のギリギリの部分に作られた珍しい街で、大西洋の美しい海が見られたり、美味しいシーフードが食べられたりといった魅力があります。
 
 

海外旅行に行った時の大きな楽しみの一つが、地元ならではのグルメを楽しむことですが、このポルトガルを訪れた場合におすすめの名物料理がバカリャウです。これはタラの塩漬けの干物のことで、くせがなくて日本人にも食べやすいという点が大きな魅力となっており、煮込み料理や揚げ物など色々な料理に使用されています。また海の幸を使った名物料理としては、アローシュ・デ・ポルヴォというタコのリゾットもおすすめです。
 
 

ポルトガル旅行に行った時のお土産としておすすめなのは、お部屋にインテリアとして飾れる装飾タイルのアズレージョや、長い歴史を誇るクラウス・ポルト社の石鹸などがあります。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ここがポイント! ギリシャ旅行の観光スポット

日本からのアクセス 日本との時差 日本からギリシャのアクセスとしては、日本からギリシャへの直行便がないので、第三国を経由して向かう必要があります。その方法としてはヨーロッパ経由、アジア経由、中近東経由 …

no image

将棋ソフト elmo ダウンロード案内

ご家庭や将棋教室でも大ブームの将棋ソフト。 第27回世界コンピュータ将棋選手権で優勝した将棋ソフトelmoを無料で使うことができます。 将棋ソフト elmo 無料ダウンロード   使い方とし …

no image

チェコ旅行のポイントはココ!

日本からのアクセス 日本との時差 日本からチェコ・プラハには、飛行機の直行便は就航していません。よって他のヨーロッパの都市または中東諸国などでいちど乗り換える必要があります。ヨーロッパで乗り換える場合 …

no image

Hulu 番組表

Huluは映画、ドラマ、アニメが定額見放題の動画配信サービスです。 Hulu 番組表   Huluの公式サイトには作品を検索する機能があり、普通の検索サイトのように単語検索が行えます。検索以 …

no image

プリントパック ネット印刷案内

プリントパックはリーズナブルな価格で高い品質の印刷を通販で利用できます。 カタログ印刷・ポスター印刷・フライヤー印刷などに対応しています。 プリントパック 印刷   プリントパックを利用する …